すべての患者さんに、歯が健康であることの大切さを知って頂きたいと思っております。歯は食べること以外にも、スポーツをする時や話しをする時にも役立っています。また、綺麗な歯があれば、笑顔はより素敵になるでしょう。
ですから、「皆さんの歯が機能的にも審美的にも健康でいられるようにお手伝いしたい」と思っております。
そのために、予防歯科と定期検診を実施しております。
また、スタッフ皆で笑顔とコミュニケーションを大切に患者さんの不安を、恐怖心を取り除き、リラックスして治療できるように心がけております。 すべての患者さんが『くまざわ歯科医院に来て良かったなぁ~』と感じて頂けるように、日々スタッフ一同がんばっています。
私は、高校2年生の時、父の職業(麻酔科医師)の影響もあり、歯科医師になりたいと思い、受験勉強を始めました。父は、医学部の大学へ行かせたかったのですが、自分の意志で、歯学の道を選びました。
歯医者になった理由は、“痛みを無くす事により、楽になってもらう”という、父の“麻酔科医師の心得”により、“患者さんに歯の痛みを無くし、健康になってもらいたい。”という思いからです。
また、祖父が、九州で皮膚科を開業し、地域医療に貢献していました。
私は、小さい時より、祖父の診療所で、祖父の患者さんの診察する姿を見てきました。その姿は、小さい私から見て、とても優しく、また、安心感のあるものでした。
祖父は、とても患者さんに愛されていました。
その祖父の影響もあり、将来は、祖父のような開業医になり、地域医療に携わりたいと思いました。そして、開業した今でも祖父や父のように患者さん対して思いやりや優しさを持って、日々診療する様に心がけています。